よくある質問

ご使用に関する質問

A.次の3つのステップでご使用いただけます。

  1. 汲んできた処理したい水に浄水剤を一袋いれます。
  2. 30秒位混ぜた後、5分間放置します。
  3. ろ過用脱脂綿とロートを使い、水をろ過します。ろ過しなくても、沈殿後上水を取り使用することができます。

A.以下のような水が適しています。

  • 雨水
  • プール
  • 貯水タンク
  • 生物が生息している河川及び池
  • 入浴後の風呂水(入浴剤は除去できません)
  • 井戸水
  • 茶色に濁った水道水

A.マニュアルに記載してある「飲料水として使用できる水」をお読みいただき、使用してください。また、浄水した水はその日の内にお使いください。

  • 本製品を使用して処理した水の水質等に起因して直接的、間接的に生じた損害等については保証できかねます。飲用される場合は必ず自己責任でお願いします。
  • 生物が生息していない河川又は湖沼の水は、人体に有害な物質(毒劇物、シアン化物、トリブチル錫化合物など)が含まれている可能性があります。このような水は、健康被害を引き起こすおそれがありますので、使用しないでください。

A.使用する水の温度は、温かい方が速く凝集します。低温の場合は攪拌後沈殿するまで、少々長く放置してください。

製品に関する質問

A.直射日光が当たらない涼しい場所に保管してください。非常用持ち出し袋に入れておくことをお勧めします。

A.アクアリピュア浄水剤の分包には、使用期限が記載されていますが、保存状態が良く、浄水剤が固まっていなければその後も使用いただくことができます。

浄水後の水に関する質問

A.浄水した水は、出来るだけその日のうちに使用してください。

A.殺菌剤も含まれていますので、殺菌効果はあります。

処理前と後との飲料水分析値

アクアリピュアの浄水効果※

基準値原水アクアリピュア
一般細菌(個/ml)100以下86000
大腸菌陰性陰性陰性
塩化物イオン(mg/L)200以下8.814
亜硝酸態窒素0.004以下0.190.004以下
pr値5.8~8.67.17.4
異常なし測定不能異常なし
臭気異常なし異常なし異常なし
色度(度)5以下222.1
濁度(度)2以下170.5

※井戸水等の飲用判断の11項目について実施

原水採取場所(春日井市落合公園)

近くの公園の水で行ったテストで飲用判断の基準値をクリア。
安心して飲むことができるレベルに浄水することができます。